CATEGORY

Other

  • 2015年4月20日

大根は米の汁で1時間以上下ゆですると美味しい

奥様がたの間ではもはや常識? わたしはこの年まで大根の下ゆでなど省いて料理してたよ(笑) 大根は下ゆでした方がガゼン美味しい この事実に気づいたのは、たまたまごはんを炊くのと大根を煮るタイミングが合って「そういや大根って米のとぎ汁で下ゆでするんだっけ?」と思い出したから。 それまでは「ゆでてりゃ煮えて味も染みてくるでしょう」と、下ゆでせずに煮込んでたんだ。(だが、面取りや隠し包丁などの下処理はする […]

  • 2015年4月19日

TOKYOにも美味しいSAKEがあるんですよ

CHAINのヒロヤスさんが何年か前にツイッターに画像あげてたのを見て「うおぉ!それドコすか!?」と教えてもらった澤乃井園。 1ヶ月以上休みなくPCに向かい続けた自分に「褒美を取らそう」と、久しぶりに行ってきた。 いつもよりちょっと贅沢に澤乃井園を楽しむ 普段は一番安い本醸生で満足しているわたしだが、今回は褒美だからって、いつもより高い蒼天。これ超飲みやすくってあっという間に1本空いた。 つまみもい […]

  • 2015年4月18日

3種類のGRANDKIRIN、わたしが選んだのは

セブンイレブンに行ったら、3種類のGRANDKIRINを発見。 真っ黒いラベルでラガータイプのGRANDKIRIN、ゴールドのラベルで香りあふれるTHE AROMA、シンプルなラベルで甘く香ばしいBittersweet。 わたしが選んだGRANDKIRINは? シンプルなラベルで甘く香ばしいBittersweet! 見本写真の色が一番濃かったのと、すでにそこそこ飲んでてもうガブ飲みの段階じゃなかっ […]

  • 2015年4月16日

やっといつか死ぬことがわかってきたらしい

わたしは小さいころから隙あらばサボる性格、いや、隙などあろうがなかろうが自分がサボりたければサボるな・・・とにかく怠惰な人間だった。 だって、今やりたくないんだもん。 しょうがないじゃんって感じ。 だったんだ。 それが最近は「だって今~」が出る前にやる。 とにかく手をつける。 そうするとじゃんじゃんコトが運んで、頭の中に浮かんでたものが形になる。 そして、わーいやったー♪ってなる。 人間はいつか必 […]

  • 2015年4月15日

ああもういっそ突っ込みてえ!と思ったほっこり

出先でのこと。 隣のテーブルで、あからさまにギクシャクとした感じの親子がギクシャク食事と話をしてた。 20代半ばくらいの息子と還暦前くらいの父。 故意に聞くつもりはなかったが、店内で会話してるのがその親子だけだったので、ぎこちない会話が自然と耳に入ってくる。 長らく会ってなかったのか、今さら父とどんな話をしたらいいんだろうって感じの息子の受け答え。ずっと会ってなかったけど心配はしてたんだろうなって […]