【柚子】もはや好みというか依存症だろうか?

丸かじりすることはないが、冬になると漬物や汁物に刻んだ皮を投入する。
冬の漬物には柚子が入ってないとイヤだ。
薄味のおつゆからはおだしの香りと同じくらい柚子の香りがしててほしい。
(おかんにもらった甘露煮もとても美味しかったな~♪)

ひとたび包丁を入れるとそこから傷んでいくので、刻んだ皮は冷凍してチビチビ使う。
が、冷凍だと使用時に解凍すると変色してしまって見た目が汚い。
色がキレイなフリーズドライを見つけて喜んだのもつかの間、フリーズドライは砕けやすくて粗暴なわたしには扱いづらい。あとけっこう(値段が)高い。
そこで苦肉の策としてやったのが、自室でただ乾燥させるだけの方法。
クッキングシートに刻んだ皮を重ならないように並べて上にもクッキングシートをかぶせて(埃よけ)数日ほうっておいたら、見事に茶色いカッピカピの柚子皮が完成した。
傷みゆく柚子を何度も見た経験から「色はもう諦めるとして、香りを楽しめたらいいや」と早速、しおこんぶと共に漬物にする予定の野菜の中にほうりこんでしばらくしたら、あーらビックリ!ですわよ奥様。
あの茶色かった柚子皮が、(生のときほどではないけど)かわいらしい黄色味を帯びて漬物の中に紛れ込んでいたんざあます。
香りはフリーズドライくらいは残ってるんじゃないかな?
冬しか出回らない柚子をできるだけ長く楽しみたくて試行錯誤したら、お金も手間も最小限の方法がベストだったという話。
あの爽やかな香りとほんのりくる苦みがなんともタマラナイのヨ。