夏~!
ってことで今日は思い切って海へ。
(※思い切って=やることすべてを投げ出して)
家にキャプテンモルガンというラムがあったので、ベランダで育ててるペパーミントをむしってラムに漬けてって現地でサイダーを買ってモヒートにしたよ。
江ノ電に乗って七里ガ浜~江ノ島の海岸沿いをブラブラ
藤沢駅から江ノ電に乗ったら、2/4両だけレトロな車両の鎌倉行き。
七里ガ浜はいつも行くときより混んでたけど、着いたのが夕方だったから今きた人と今から帰る人がごった返してた感じ。小一時間ほどで落ち着いたから、のんびりモヒートを飲みながらコンビニで買ったおつまみを食べつつサンドネイルなどして遊ぶ。
ただこの七里ガ浜、というか江ノ島とか鎌倉とかこの辺の海岸全般。
食べものを持ってると、空からとび(トンビ)が奇襲をしかけてくるという凄まじいアトラクションが標準装備。共食いはイヤだろうと鶏肉の料理を買おうが、刺激物は苦手だろうと辛いものを選ぼうが、どうやらおかまいなしらしい。
今回も遠からず近からず空から獲物を狙うとび(トンビ)たちの様子を見ながらコソコソおつまみを食べるというセコいスタイルで勝ってきた(笑)
波が荒めの海は、沖にたくさんサーファーたちが浮いてたよ。
帰りの電車でまつりばやしに心惹かれて江ノ島で降りたけど、まつりばやしを見つけることができなくて、代わりに真っ暗な東浜をぼ~んやり眺めて帰ってきました。
海の音って心地よいね。