家族が職場の裏山でとれた(どんな職場だ?)たけのこをもらって帰ってきた。
「とれたてだから米ぬかであくぬきしなくても食べられる」というので、米ぬか使うと鍋洗うのがめんどいことを知ってるわたしはすぐさま戦闘開始。ファイッ!
荒ぶるたけのことの戦い
持った感じ重さは大してないようだが、写真を見てわかる通り、長さがクリアアサヒ350ml缶の3倍以上ある。デカイ、これはデカイぞ。
このサイズだから皮も当然のごとくデカく、剥くだけでも一苦労。
剥いたらそこそこ小さくなると思ってたけど、思ったほど小さくはならなくてこのままでは鍋に入らない。ので、先の柔らかいところと根元の固そうなところを境目に三等分に切る。
先と根元は
あくぬきがいらないというのでそのまま水煮にした。
冷凍するなら水ごとかな。
いや、冷凍したら食えないかなぁ?
土佐煮などにする予定。
切りカス?は
切ったらポロポロほどけた部分とか、余ったところはたけのこごはんの素にした。
あんだけデカイんだから贅沢に捨てちゃってもいいか迷ったけど、持ち前の貧乏性が勝ったよ。どうだ笑えよ、笑ってくれよ!アーッハッハッハッハ!!
そして残った真ん中は
マグロで言えばおそらく中トロ。中トロ大好き。
なのでここはサッシイィ~ミ~!(刺身)で食べることにして、軽く湯がいたのち冷却中。
これ去年(だったかな?)さ~、kuriさんがツイッターにあげてて「そんな食べかたできるの!?やってみたい」と思ってたんだ。1年越しで夢が叶った。
こないだ澤乃井園に行ったときコンビニで見つけたふき味噌つけて食べるかな。