• 2015年7月6日

コインランドリーはたった300円であの頃のふかふかを取り戻せるのね

ふかふかのタオルって超気持ちいいよね! 梅雨だから当たり前だけど、雨が続いて洗濯物のカサがものすごいことになってきた。明後日にはやむらしいけどここらでせめてタオルだけでも・・・と雨の中コインランドリーへ。 幸い我が家には洗濯機があるので、洗い立てのタオルたちにコインランドリーのあのデカイ乾燥機でぐるんぐるん回ってもらい、すっきり乾いてもらおうという作戦。 これが予想外にうれしい展開。 タオルって使 […]

  • 2015年7月5日

読みたくて読みたくて読みたくて、夏

ちょうど1年前に、図書館の貸し出しカードを失くしてしまった。 以来、図書館で本を借りるときは家族のカードで借りれる枠の空きを拝借するスタイルを貫いてたけど、ストックしていた読んでみたい本情報を整理したら100冊超えそうだったのでついに観念して再発行。 ついでに自分が読みたい本が近所の図書館にあるかどうか?確認して、第一弾を借りてきた。 本好きにとって図書館は天国そして地獄でもある カードを再発行し […]

  • 2015年7月4日

またもやWORLD AWARDSなベルギービール

今日の朝、天気よさげだったから(とはいえ夜には降るらしいと聞いて)溜まった洗濯をそこそこ洗って干してたんだけど、ちょうど干し終わったところで雨が降り出してガッカリ。 だがまた空にプランタの水やりをやってもらったと思えば部屋干しの鬱蒼とした空気なんてね、気にならないね。気になるね。 ・・・若干むしゃくしゃしたところで。 またもやWORLD AWARDSなベルギービール。だってそこにあるんだもの。 今 […]

  • 2015年7月3日

ときどき無性にかられる衝動

今日は朝からずーっと雨だねえ。 プランタに水をやる手間が省けるのはうれしいなぁと呑気にしてたけど、フチまでひたひたになってるのを見たらさすがに「降りすぎじゃね?」と一人突っ込み。 でもまあ雨がやめば自然に排水されるでしょう。 というわけで本題。 日常生活ではまったくやらないのに、ある日ふと無性にやりたくなることってあるよね。 わたしの場合:餃子を皮から仕込むこと 粉の割合をメモしといて美味しいのが […]

  • 2015年7月2日

ねえ、ベルギービールのことどう思ってる?

ビール大好き。 なんだけど、ベルギービールはわたしの好きなビールの域を逸脱してるような気がしてなんというか、「カレーは飲み物」と言うみたいな感覚がある。 いや、たしかにね。飲めるんだよ、うん。カレーは飲める。ただ、時と場合を吟味しないと「ごめんだけど今飲みたいのはカレーじゃないんだ。ポカリなんだ」とかなっちゃう感じ。 でも、久しぶりに手近なところに新しいベルギービールを見つけたから飲んでみた。 S […]