- 2015年7月14日
まさかこんなに効果があるとは知らなんだ
侮れないぞ、100円ショップ。 つくばに住んでいたころ、コンビニ以外のすべてにチャリか車で行く生活だったため、今なら特に用事がなければ絶対行かないような距離の移動を日常的にしていた。 おかげで何かとデカめの100円ショップいくつかをハシゴしてて、それはそれで楽しい100円ショップ生活だったのだけど、東京へ戻ったら近所には100円ショップが1軒もなくて(でも今はコンビニとかスーパーでも安いのいっぱい […]
侮れないぞ、100円ショップ。 つくばに住んでいたころ、コンビニ以外のすべてにチャリか車で行く生活だったため、今なら特に用事がなければ絶対行かないような距離の移動を日常的にしていた。 おかげで何かとデカめの100円ショップいくつかをハシゴしてて、それはそれで楽しい100円ショップ生活だったのだけど、東京へ戻ったら近所には100円ショップが1軒もなくて(でも今はコンビニとかスーパーでも安いのいっぱい […]
我が家の家電はほとんどが10年選手。 だからいつ壊れてもいい覚悟はしてるしお金もちょびっと貯めてある。けど冷蔵庫はまだキツイかな~。もうちょっと踏ん張っておくれ冷蔵庫! そんな中、炊飯器がそっと召された(最後に炊いたあと保温してるかと思いきや静かに幕を下ろしていた)ので、ビッ○○メラへ行ってニューカマーを連れ帰った。 新しい炊飯器は象印。どうやらケーキも焼けるらしい ネットで取り置きする際に画像を […]
昨日行った海で、モームが書いたお菓子とビールを読み終えた。 解説を読むまで知らなかって申し訳ないが、モームは“日本モーム協会”というのがあるほど、そして作品発表時のみならず、謎のままにしてた登場人物のモデルを死後もしつこく探られたりした(しかも見つけられちゃった)ほど人気の作家なのだそう。 古い本だからか1ページの文字数が多く(感じて)予想以上に時間がかかり、読み終わるまでに1週間。同じ本を1週間 […]
夏~! ってことで今日は思い切って海へ。 (※思い切って=やることすべてを投げ出して) 家にキャプテンモルガンというラムがあったので、ベランダで育ててるペパーミントをむしってラムに漬けてって現地でサイダーを買ってモヒートにしたよ。 江ノ電に乗って七里ガ浜~江ノ島の海岸沿いをブラブラ 藤沢駅から江ノ電に乗ったら、2/4両だけレトロな車両の鎌倉行き。 七里ガ浜はいつも行くときより混んでたけど、着いたの […]
続いてますよ、おかずの作り置き。 だってやり出したら超楽なんだもん。やめられまへん。 「一皿くらい温かいものを」ってメインディッシュだけリアルタイムで作ってるから作り置きしてるおかずは副菜ばかりだけど、あるとないでは全然違う。酒の肴にもなるしね。 ということで今日は、我が家で試して美味しかったおかずの作り置きレシピを紹介。 2015年7月版・美味しい作り置きおかずBEST10 つくおきさんのレシピ […]